お部屋の使用手引き

お部屋の使用手引き

お部屋の使用手引き

Room usage guide

はじめに

この度は中央大学生協にてお部屋をご契約頂き、誠にありがとうございます。入居される前にこの「お部屋の使用手引き」をよくお読み頂き明るく快適なアパート生活をお過ごし頂きたいと思います。

入居前に行う事

引越しの手配

引っ越し業者は早めに手配する事をお勧め致します。
2月・3月の繁忙期は利用者が集中し、希望日が指定できない場合もあります。また、ご自分で引っ越しされる場合にも、前もって無理のないように計画をたてましょう。

カギの引き渡しについて

※詳細は『重要事項説明書』をご確認ください。

ご契約時に担当者がご説明いたします。カギの引き渡しは下記の2通りございます。

大家さん、管理人(管理会社)から直接受け取る場合

大家さんへ事前に連絡し、日時をご確認ください

中大生協にて受け取る場合

営業日、営業時間をご確認ください。

ご注意

ご契約開始日前は、アパート保険対象外です。
ご契約開始日前のご入居・荷物の搬入はできません。

ガス会社への連絡

※『重要事項説明書』をご参照ください。

ガスを使用するにはガス会社へ事前に連絡し、開栓してもらわなければなりません。立ち合いが必要となりますので、ガス会社とあらかじめ開栓日時の打ち合わせをしてください。開栓当日は在宅していてください。

ご注意

繁忙期の当日開栓は受付してもらえません。必ず事前にご連絡をお願いします。

電気

使用開始日を電力会社にご連絡ください。

ご連絡がない場合、電気が使用できなくなる場合がございます。
電気代の支払い手続きについては、ご入居時に備え付けのハガキを郵送する、もしくはURLよりお手続きください。

http://www.tepco.co.jp/ep/private/payment/payment02.html

オール電化物件につきましては、引っ越し前に電力会社への連絡が必要となります。連絡先は『重要事項説明書』をご参照または大家さんにご連絡ください。

インターネット

インターネット無料物件に関するお問い合わせについて、C'sセントラルシリーズのご契約者様は、

管理会社:(株)学園中央開発 

042-670-1611

上記物件以外のご契約者様は、

生協住まいの斡旋係 

042-670-0023  もしくは、大家さん(管理会社)

まで、お問い合わせください。

インターネット設備が無料ではない物件に入居される場合、個人でお申込みされないとお部屋でインターネットを使用することができません。 生協でもインターネットのお申し込みが可能です。

https://next-company.net/college/chuo/

入居後すぐに手配すること

水道

使用開始日をご連絡ください。

ご連絡がない場合、水道を使用できなくなる場合がございます。
お支払方法については、備え付けのハガキを郵送する方法が一般的です。

ご注意

水道代が大家さん負担のアパートが一部あります。この場合連絡は不要です。詳細は大家さんにご確認ください。

郵便ポスト

郵便ポストには必ず名前を貼ってください。(名字のみでも結構です)
名前を貼っていないと、郵便物が届かない場合があります。

役所での手続き

住民票など地元にありますと取得までに時間がかかります。何かの時に迅速に対応できるよう転出入届の手続きをおススメいたします。

  1. 地元の役所に転出届を提出します。

  2. 転出証明書を発行してもらいます。

  3. 14日以内に新しくお住まいになる地区の役所へ持参し手続きします。

引っ越しが終わったら

引っ越しの際には段ボール、発泡スチロール等大量のゴミがでます。引っ越しを頼んだ業者さんに回収してもらうか、各自治体のルールを必ず守り、決められた日に決められた場所へ出すようにしてください。

入居中に注意する事

家賃の支払い方法

家賃の支払いは、契約書第3条に記載されている方法で行ってください。家賃は前月末日払いが原則となっています。家賃の支払いが遅れますと、契約が解除になってしまう場合があります。

お振込みでお支払いの場合

家賃のお振込みに際しては『お部屋番号+ご入居者氏名』を必ず入力してください。
例)101チュウオウタロウ

共同生活のルール

騒音

共同住宅であるアパート・マンションのある程度の音は「生活音」としてお互いに許容していただきたいと思います。 しかし深夜に友達を呼んでの会話や楽器演奏・音楽・テレビの必要以上の音量、深夜の入浴、洗濯は「騒音行為」となり契約解除になる場合がありますので充分注意してください。

たばこについて

喫煙はマナーを守りましょう!寝たばこやポイ捨ては大変危険です。決められた場所で喫煙し正しい方法で処分してください。

ご注意

ご契約時にご説明致しました、「東京都賃貸住宅紛争防止条例」の特約事項で記載されていますように「通常の損耗の範囲を超えたタバコのヤニによる壁・天井のクロス張替え費用」は借主様のご負担となります。

共用部分

廊下・玄関ホール等は共用部分であり、ゴミや私物の放置は禁止されています。私物は部屋の中に保管してください。

ゴミの出し方

(地域によって異なります)
各自治体でゴミの出し方ルールブック(ゴミカレンダー)を発行しています。
ゴミカレンダーをよく読み必ずルールを守るようにしてください。
ルールを守らない場合、清掃局はゴミを回収しません。
(ゴミカレンダーは最寄りの行政機関や清掃局に置いてありますのでご確認ください。また、インターネットでも参照できます。)

八王子市 

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/gomi/kateiyougomi_karenda

日野市 

http://www.city.hino.lg.jp/kurashi/gomi/kihon/1002863.html

多摩市 

http://www.city.tama.lg.jp/0000008402.html

鍵の紛失

鍵を紛失した場合、シリンダーごと交換する場合もあります。
交換の費用は入居者様にご負担いただきます。紛失の際は、大家さんまたは管理会社まで連絡し指示を受けてください。

ご注意

※生協でお渡ししたカードキーについては、学園中央開発までご連絡ください。(連絡先:042-670-1611)

※スペアキーの作成は、事前に大家さんの了承が必要です。

※退去時、鍵は全て(スペアキー含む)ご返却いただきます。

駐輪・駐車

駐車場に無断駐車したり、周辺近隣の迷惑になるような駐車はお止め下さい。
また、バイク、自転車を駐輪場に止める時も、決められた位置に鍵など盗難防止の措置をした上で1台1台整理整頓して駐輪してください。 アパートを退去される時は、バイク・自転車を放置せず必ずご自分で手配(処分等)される様お願い致します。

保険について

火災・水漏れ・設備破損等の事故を起こした時、加入している保険で補償される場合があります。
ご自分で処理せずに中央大学生協へお問合せ下さい。
また、これらを含めた緊急を要する事故については「消防・警察」のほか
中央大学生協保険係(連絡先:042-674-3030)及び大家さんへもご連絡下さい。

医療機関について

医療機関のお問合せは、各市役所(「連絡先」ページをご参照下さい)に電話でお問合せ下さい。もしくは、ホームページでもご紹介を行っております。

八王子市医療機関 

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/hoken/004/p003011.html

また、中央大学生協が取り扱っている「キャンパスライフコンシェルジュ」もご利用ください。(要加入)

勧誘・押売

一人暮らしでトラブルに巻き込まれやすいのが勧誘・押売等の悪徳商法です。 「自分は大丈夫!」と思っていても、最近手口が巧妙化してきています。また、管理会社からの依頼と偽りドアを開けさせる手口も目立ってきています。 管理会社がお部屋のことでお伺いする場合は、必ず事前に連絡を行います。訪ねてきた人に心当たりがない場合ドアは開けないようにして下さい。 また、近くまで買い物で外出する場合も玄関の鍵はもとより、窓の鍵を掛けてから外出してください。

防火・防犯

就寝時、外出時は火の元の確認をはじめ、暖房器具の消し忘れに充分注意しましょう。(契約書にも記載されていますが、石油ストーブは使用禁止です)
玄関ドアの施錠はもちろん、窓ガラスの施錠も心掛けましょう。窃盗のプロは窓の大小、階数の高低にかかわらず侵入してきます。日々の心がけが肝心です。

ご注意

心当たりのない訪問者へは、玄関のドアは絶対に開けないでください。

※『設備の無料点検にきました。』『下の階の入居者ですが「水漏れ」の様なので部屋を見させて欲しい』等で訪問してきた場合は、玄関のドアは開けずに必ず大家さんへ連絡して下さい。 設備の点検、不具合での訪問は、「家主」から予め連絡をしてから伺います。
絶対に玄関のドアは開けないでください。

八王子不審者等情報 

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p005619.html

日野市不審者等情報 

http://www.city.hino.lg.jp/kurashi/annzen/torikumi/1002548.html

多摩市不審者等情報 

http://www.city.tama.lg.jp/0000000162.html

長期休暇・外出の時は

夏休みや旅行等、長期にわたってアパートを留守にする際は、下記のご確認をお願い致します。

  1. 大家さんへ一言連絡しておきましょう

  2. 水道の蛇口(洗濯機含む)は閉めましたか?

  3. 新聞の配達を止めましたか?

  4. コンセントは抜きましたか?

  5. 自転車・バイクの施錠は大丈夫ですか?

ご注意

寒い時期(冬休み等)長期にわたって留守にする場合には、給湯器凍結防止のためブレーカーは落とさないで下さい。
ブレーカーを落としますと最悪の場合水道管が破裂して使用できなくなります。

設備に関する注意事項

洗濯機の設置について

洗濯機の設置後は、必ず2~3回は洗濯中の洗濯機の様子を点検して下さい。
全自動だからと安心していると、ホースが緩んでいたり、外れたりして水漏れ事故を起こすことになります。また、定期的に排水溝に溜まっているゴミも取り除くようにして下さい。これも水漏れの原因となります。

エアコンの使用について

お手入れ方法

フィルターのお手入れは2~3ケ月に1度くらい外して、掃除機で埃を取り除いて下さい。フィルターの掃除を怠るとエアコンの効きが悪くなる場合もあります。

エアコンが効かない・動かない

  1. コンセントが外れていませんか?

  2. リモコンの電池は入っていますか?

  3. 室外機の吸い込み口がふさがれていませんか?

  4. フィルターが埃で汚れていませんか?

ご注意

エアコンから水漏れ等があった場合には、早急に大家さん、管理会社または中央大学生協にご連絡ください。

テレビの使用について

テレビがつかない?映りが悪い?場合、以下をご確認ください。

  1. アンテナを正しくつなぎましたか?

  2. チャンネル設定は大丈夫ですか?
    (地域によってはチャンネル設定が必要となります)

詳しくは、テレビの取扱説明書をご確認ください。

ご注意

深夜等テレビのボリュームには十分ご注意ください。

湿気・結露対策

室内と室外の温度差により、窓や壁に発生する水滴を結露といいます。結露を放っておくとカビやダニの発生の原因となります。 これらを防ぐには常に換気を心掛け、風通しを良くして下さい。留守がちな方はタイマーでエアコンを設定するなどしてください。 市販されている除湿剤を使うのも効果的です。

ご注意

新築マンションは特にご注意ください。

その他
  1. ガスの取り扱いには十分注意してください。使用方法を誤ると大事故につながります。

  2. 引っ越しされるとき不要となった「バイク・自転車・家具・電気製品等」は必ずご自分で処理して下さい。処分しないで引越しされた場合、処分代金を請求させて頂きます。

  3. 入居中の方は、日常生活の中でお部屋を入居した時と同じ状態で維持していかなければなりません。(善管注意義務) お部屋に補修が必要な個所が生じた場合は故意・過失に関係なく、ご自分で補修せずにすぐに大家さんか中央大学生協にご相談ください。 補修の必要性のあるものを放置し、お部屋が損傷した場合は、補修費を請求されてしまう場合がありますのでご注意下さい。

  4. 入居後、設備の不具合に関してのご連絡先は、ご契約時にお渡し致しました、「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」をご参照下さい。

アパートの更新について

費用について

アパートの契約は基本的に2年契約です。契約満了日が近づきますと更新のお知らせをご送付致します。更新時にかかる費用は下記の通りです。

  1. 更新料(重要事項説明書に記載されています。)

  2. アパート保険(1年毎の自動更新になります。初年度と同じ月に契約時にご指定いただいた口座、あるいはクレジットカードより引き落とされます。)

中央大学生協以外でご契約されている方は、個別にご確認ください。

手続きについて

更新の手続きは、郵送にて手続するため、中央大学生協へのご来店は不要です。 保証人様へ更新の「覚書」をご送付致します。少なくとも契約満了日の1ヶ月以上前には更新手続きを済ませて下さい。

ご注意

※更新手続き後、解約(退去)はトラブルの原因となりますのでお受けできません。

※更新手続きは契約満了日を超える事は出来ません。

※更新の「手続き」を大家さん(管理会社)が行う場合があります。

アパートの解約(退去)について

アパートの解約について
  1. 解約(退去)されることが決まりましたら、必ず1ヶ月以上前までに中央大学生協と大家さん(管理会社)双方へ連絡して下さい。

  2. 公共料金(電気・ガス・水道・電話等)の停止、変更の手続きを行ってください。
    連絡先は毎月送られてくる「請求書」に記載されています。また、郵便局へ住所変更届を提出する事も忘れずに行ってください。

  3. 退去立会い
    担当者もしくは、大家さんがアパートにお伺いします。お部屋の状況を確認し、リフォーム工事の内容と敷金の精算方法について打ち合わせを行います。
    立会い時に鍵を返却して頂きます。その後はお部屋に入れませんのでご注意下さい。
    (退去立会いについては、大家さんのみお伺いする場合があります。詳細につきましては、解約手続き時にご説明致します。)

  4. アパートを解約(退去)される場合、保険の解約手続きも必要になります。退去後、以下連絡先まで退去の旨お知らせください。(中大生協で保険を加入されている方に限ります)。

    連絡先 0120-925-379(三井住友海上カスタマーセンター)

退去時のお部屋のクリーニングは、ご契約時に頂いたクリーニング費用で充当致しますが 「故意・過失」「通常の使用方法に反する使用」「貸借人の責めに帰すべき事由」により修繕の必要が生じた場合は、入居者の方にその費用をご負担頂きます。

注意事項

注意事項

解約通知日から1ヶ月は家賃が発生致します。

例)解約通知日が2月10日⇒退去日2月20日の場合⇒3月9日まで家賃が発生致します。

ご注意

解約通知日とは、解約手続きをしていただいた日付の事です。
解約(退去)される場合、必ず書面にてお申し出頂きます。

退去の取消し及び退去日の延長はお受けできません。

一度、解約(退去)の旨をお伝え頂いた後の解約(退去)の取消しはお受け出来ない場合がございます。 また、次の方の入居準備(お部屋のクリーニング)を行うため、解約(退去)日の延長は原則お受けできません。

契約満了日を越えて解約(退去)する事は、出来ませんのでご注意下さい。

ご注意

粗大ゴミ・自転車・家電リサイクル法対象物の処分について退去時には事前に粗大ゴミの廃棄を手配して下さい。 各地域のゴミカレンダーを参考に処分計画を立て、ご不明な点は各自治体にお問合せ下さい。 エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機は家電リサイクル法の対象物です。処分に関しては、購入された販売店にお問合せ下さい。

自然災害に遭ってしまったときの『避難所および避難場所』を案内します。
事前に必ずご確認ください。

八王子市 

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m12873/001/p005688.html

日野市 

http://www.city.hino.lg.jp/kurashi/annzen/map/1002468.html

多摩市 

http://www.city.tama.lg.jp/0000001027.html

避難の際は、警察・消防・地元の防災責任者などの指示に従って、落ち着いて行動しましょう。

連絡先

連絡先

電話番号

備考欄

大学

法学部事務室

042-674-3111

経済学部事務室

042-674-3311

商学部事務室

042-674-3511

文学部事務室

042-674-3711

総合政策学部事務室

042-674-4111

理工学部事務室

03-3817-1715

国際経営学部事務室

042-674-3896

国際情報学部事務室

03-3513-0307

学生相談室

042-674-3481

国際センター

042-674-2211

生協

生活協同組合 住まいの斡旋係

042-670-0023

アパート・インターネットに関するお問合せ

生活協同組合 保険・共済係

042-674-3030

アパート保険に関するお問合せ

学園中央開発

042-670-1611

C’s物件等に関するお問合せ

ライフライン

ガス

重要事項説明等でご確認下さい。

水道

東京都水道局多摩
お客様センター

0570-091100
(ナビダイヤル)
042-548-5100

https://suidonet.waterworks.metro.tokyo.jp/inet-service/uketsuke/main_japan

電気

東京電力フリーダイヤル

0120-995-661

http://www.tepco.co.jp/ep/private/moving/moving02.html

市役所

八王子

市役所

042-626-3111

由木東事務所

042-675-5711

由木事務所

042-676-8911

由井事務所

042-635-3208

北野事務所

042-645-8711

多摩

市役所

042-375-8111

多摩センター出張所

042-338-5511

聖蹟桜ヶ丘出張所

042-376-8121

日野

市役所

042-585-1111

豊田駅出張所

042-583-5003

七生支所

042-591-7712

府中市

市役所

042-364-4111

西部出張所

042-364-0811

東部出張所

042-363-6208

連帯保証人

勤務先

大家さん

重要事項説明書等でご確認下さい。