Home >中央大学生協について_個人情報保護方針
私たちは、組合員から収集・取得した個人情報を次の目的で利用します。
(1) | 商品・サービスの提供、紹介、斡旋、注文受付、代金請求・回収 |
(2) | 商品・サービスに関するお問い合わせの対応やアフターサービスの提供 |
(3) | 商品・サービス及び事業運営の改善に関わるアンケート依頼 |
(4) | 組合員の募集や総代会等の機関運営にかかわる案内・報告 |
(5) | 組合員台帳・出資金管理 |
(6) | 経営分析 |
※商品・サービスの範囲は次の通りです。中央大学生協全店舗・食堂で取り扱う商品・サービス(共済・保険も含む)
私たちは、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人情報(個人データ)を提供しません。
(1) | 法令に基づく場合 |
(2) | 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(3) | 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の促進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(4) | 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき |
(1) 中央大学生活協同組合関連会社との共同利用
私たちは、私たちが取り扱う商品・サービスを提供することを目的として次の①の関連会社と②の個人データ項目の中で必要な範囲で共同利用します。この場合、個人情報の取り扱いについて中央大学生活協同組合が責任を持って管理します。
① 関連会社
・(株) 学園中央開発(アパート関連)
・(株) 私厚連センター(新生活用品関連)
・(有) エフシーエス(保険)
② 共同利用する個人データの項目
・ご本人の氏名、住所、電話番号(自宅・携帯)、FAX番号、メールアドレス、学籍番号、組合員番号、性別、生年月日
・扶養者の氏名、住所、電話番号[学生組合員又は未成年組合員の場合]
(2) 学校法人中央大学との共同利用
私たちは学校法人中央大学と個人情報を共同利用します。共同利用する目的と個人情報の項目については、以下の学校法人
中央大学 個人情報の取扱いについて(外部サイト)の通りです。個人情報の取り扱いについては中央大学生活協同組合が責任を持って管理します。
① 共同利用する目的と個人情報の項目
学校法人中央大学 個人情報の取扱いについて (外部サイト)
② 共同利用する者の範囲
学校法人中央大学 (外部サイト)
③ 中央大学生活協同組合における利用について管理責任を有する者
中央大学生活協同組合
(お問い合わせ先:中央大学生活協同組合生協事務室 TEL 042-674-3011)
なお、共同利用の相手方の学校法人中央大学におけるお問い合わせ先は、次のとおりです。
(お問い合わせ先:中央大学学事部学事・社会連携課 TEL 042-674-2135)
私たちは、次の例で示すように個人情報の取り扱いの全部または一部を外部業者に委託することがあります。
この場合、個人情報の取り扱いについては中央大学生活協同組合が責任を持って管理します。
・情報処理会社 | : | 個人データの入力・編集・加工 |
・金融機関 | : | 口座引き落とし |
・配送業者 | : | 商品のお届け |
・メーカー | : | 修理等のアフターサービス |
ご本人または代理人は次の手続きにより個人情報の開示等の請求ができます。
(1) | 「開示」の対象としている項目 ・ご本人の氏名、住所、電話番号(自宅・携帯)、FAX番号、メールアドレス、 学籍番号、組合員番号、性別、生年月日、共済加入の有無 ・タイプ ・扶養者の氏名、住所、電話番号[学生組合員又は未成年組合員の場合] |
||||||||||||||||||
(2) | 申出先 個人情報の開示等の請求をされる場合は、所定の申請書に必要事項を記載のうえ、必要書類とともに次の住所宛に郵送してください。 ※ご本人様が手続きをする場合、生協各店でも個人情報の開示等の手続きができます(手数料はかかりません)。学生証、組合員証をお持ちいただき生協各店にご来店ください。 〒192-0393 |
||||||||||||||||||
(3) | 申請書及び必要書類 1.ご本人が請求される場合
2.親権者等の法定代理人が請求される場合
3.委任された代理人が請求される場合
|
||||||||||||||||||
(4) | 手数料及びその徴収方法 1回の申請につき100円を頂きます。上記、申請書等を郵送される際に100円分の切手を同封してください。 ※切手の金額に不足がある場合、切手が同封されていない場合はご連絡申し上げますが、所定の期間内に追加分の切手が郵送されない場合は、開示等の請求がなかったものとして取り扱います。 |
||||||||||||||||||
(5) | 回答方法 回答は、書面で郵送します。 ご本人または委任された代理人が請求された場合は、ご本人または委任された代理人の住民票記載の住所宛に郵送します。 親権者が請求された場合は、戸籍謄本または保険証に記載された親権者の住所宛に郵送します。 ※開示等の請求により得た個人情報は、開示等の請求に必要な範囲に限って利用し、2年間保存した後、破棄します。 |
※申請書や必要書類に不備があったり、他の法令に違反したりする場合等には開示等の請求に応じられない場合があります。
この場合は、ご連絡申し上げます。また、このような場合でも、手数料は頂くことになりますのでご了承ください。
6.お問い合わせや苦情
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせや苦情等については、次の方法でお申出ください。
(1) お電話による場合
042-674-3011 中央大学生活協同組合 総務部
(2)お手紙による場合
〒192-0393
東京都八王子市東中野742の1
中央大学生活協同組合 総務部
(3) 電子メールによる場合
personaldata@coop.chuo-u.ac.jp
中央大学生活協同組合 総務部